古代から歴史に登場する「あびこ」さん

大和・飛鳥時代から平安時代

時代西暦主な出来事「あびこ」さん資料



57倭奴国王中国から金印授与さる  






180頃卑弥呼、邪馬台国の女王に  
208頃
211
239
大依羅神社創建
住吉大社建立
卑弥呼が魏に使いを派遣
208頃 依網吾彦垂見
書記神功前紀
350頃大和朝廷ほぼ全国統一 410頃 依網屯倉阿弭古書記
430頃仁徳陵古墳が作られる
漢字が大陸から伝わる
    
538百済から仏教伝来  
593聖徳太子が摂政になる  
60417条の憲法ができる  
607
612頃
法隆寺建立
吾彦山観音寺創建
  
645大化の改新  
688藤原京遷都702 阿比古麻呂
702 阿比古余売
702 阿比古汗志売
702 阿比古志妃祁太売
702 阿比古部塩売
大日古
大日古
大日古
大日古
大日古



710平城京遷都  
712「古事記」できる  
720「日本書紀」できる738 吾孫人主
739 羅曳連豊島
739 爾麻阿比古族弟山
746 依羅我孫忍麻呂
740 我孫君嶋道
745 大野我孫麿
750 依羅我孫忍麻呂
大日古
寧遺上三六一
大日古
続紀
大日古
大日古
続紀
752東大寺の大仏できる766 吾孫石村
   我孫伊賀万呂
768 網引公金村
769 大野我孫麻呂
790 葛江我孫馬養
大日古
正倉院御物銘識
続紀
大日古
続紀



794平安京遷都815 我孫公
815 我孫
815 軽我孫公
815 軽我孫
835 長我孫葛城
836 阿比古道成
845 長我孫縄主
845 長阿比古
884 葛江我孫良津
886 阿比古氏雄
886 葛江我孫良伴
896 軽我孫
録、未定雑姓
録、神別
録、皇別
録、皇別
続後紀
続後紀
平遺
旧事紀国造本紀
三代実録
三代実録
三代実録
平遺

「あびこな人々」INDEXに戻る
あびこ百科ホームページに戻る